• 2021.03.10
    教育現場こそ、未来を創る最前線

    卒業する子どもたちへ

     以前、何かの読みものに、興味ある記事が載っていました。「細胞一個が偶然に生まれるのは、1億円の宝くじに連続100万回当選するのと同じくらいの確率」( … 続きを読む »

  • 2021.02.09
    教育現場こそ、未来を創る最前線

    3・11

     2014年12月、JR気仙沼駅からタクシー(震災により鉄道は壊滅していたため)に乗り、高台にある(元々は海岸近くにあった)岩手県陸前高田市役所の教育 … 続きを読む »

  • 2021.02.02
    教育現場こそ、未来を創る最前線

    寒風の中でも

     寒い季節になると、思い出す光景があります。それは、校長として、毎朝校門に立ち登校してくる子どもたちを出迎えて、朝の挨拶を交わしていた光景です。  「 … 続きを読む »

  • 2021.01.25
    知られざる、被服の役割と効果

    被服でその人の性格までわかってしまう?

     私たちが普段あたり前のように着用している衣服。今日は何を着ようか、これを着て行って大丈夫かしら、この格好は人からどんな風に見えるかしら、と被服に少な … 続きを読む »